そんな時期になりましたなぁ(◎´∀`)ノ
私、お疲れ。
そして大人なのに、しんどい日もあるのに、
やることいっぱいあるのに、趣味なのに
(とは限らないけれど)
コツコツ真面目に勉強を続けてきた皆さん、お疲れさま☘️
2010年もあっという間に過ぎましたね🏃🏻♀️
1/5追記
しばらくブログの管理ができなくなるので
コメント欄を閉じましたm(_ _)m
御用のある方はメールしてネ✨
今年よかったこと 3つ!
①末っ子が幼稚園入園したので少し時間的、
体力的心理的余裕ができて、
演奏の仕事を再開した年でした♪
自分の能力のなさに押しつぶされてぺちゃんこになったりしましたが
色んな経験ができたので長い目で見ると勉強になったんじゃないかと思います
②家族で韓国旅行へ行ってきたこと☘️
船とホテルだけ旅行会社にお願いして、そのほかは全部自分たちで行動した
5泊6日の旅行でした
車、地下鉄、バス、船、タクシー、KTX、、、
大丈夫、韓国でも生きていける!と感じました🇰🇷
韓国語やってて本当によかったと実感した6日間でした
③ハーフマラソンと、韓国語能力試験高級に挑戦したこと
ハーフはゴールしたものの、時間制限に引っ掛かる
韓能は、またしても5級合格(6級はほど遠い)
中途半端な結果となりました💦
でもね、
やるとやらないとは大違い!
ダメでも行動した自分には拍手でしょ⤴️
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして2011年は、・・・
タイ🇹🇭
自分がタイに住むなんて信じられませんが、
話を聞いた直後の衝撃は消え、
今はと~っても前向き&楽しみな気持ちでいっぱいです
確かに、大変なこともたくさんあると思います💦
でもこんな機会はめったにないこと。
マイナス面を数えたらキリないけど、
プラス面だって数えたらキリがない位たくさんあると思う⤴️
すべては自分の心次第だってことは知ってる。
「言葉」が不安を解消するってことも、知ってる。
だから、
名残惜しいけど韓国語とは一旦さよならします
そして、タイ語を含む 生活すべてについて
頑張っていきます
すでにタイ語、少しずつ勉強を始めています
「日本」のことを「イープン」って言うんだって。
なんだか韓国語と似てなくもない・・・
タイ語もなかなか面白そうです😉
私の勝手な印象では、かわいくて早口な韓国語に比べ、
タイ語は 落ち着いてて癒し系な響き☘️
奥ゆかしい感じがします
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
長くなりましたが、
そういうわけでこのブログも終了しようと思います😌
これから渡タイまでのバタバタを更新することがある・・・
か、も、しれませんが、
「韓国語cafe 마음대로」という名前に全く関係ないので
一応これにてサヨーナラー(_´Д`)ノ~~です。
タイでの生活をブログに、、するかわからないけど
するとしたら、
また違う場所で新しく始めると思います
その時は、ここでお知らせします🖥
ここで知り合った方、水面下(笑)でも仲良くして下さった方、
楽しかったです💕
마음대로という名前通り、どうでもいいことばかり書いてきましたが
見て下さってありがとうございましたm(_ _)m
では皆さ~ん♪
새해 복 많이 받으세요
2011年も よいお年を☘️
