子供の成長

夏休み

雑記
こども

いかがお過ごしでしょうか?

私はすでに 息絶え絶えです・・・

休みに入る前に色々計画して、頭の中でシミュレーションして臨んだのに

すでに手は出尽くし、ただ体力は奪われていくばかり・・・

それでも仕事のある日は何とか大丈夫

専業主婦の方々はいったいどうやって乗り越えていらっしゃるのですか

私の友達(専業主婦)の場合

育児ストレスからくる片頭痛がひどくなり、ついには軽いウツに

しかし、医者の勧めで簡単なアルバイトをはじめたところ

数か月で治った⤴️

ストレスも以前ほど感じなくなり、人と会うことで張り合いも生まれ

見た目もすごく痩せてたのに少し普通になってきた

環境って大事だな・・・

よく、「育児と仕事の両立」って言うけど

育児だけの方がつらいことってあるよね

「もう私、この夏乗り切れる自信がない・・・」

ついに昨日こんな言葉を口にしてしまったけど

早めに寝て起きたら、まだまだ大丈夫な気になってきた^^

友達からメールが来て 気持ちも和んだし^^(←ありがとう)

そして、このあいだとっても嬉しいことがありました

🐟🐟🐟

次女の食物アレルギー診断の結果

★卵

★牛乳

★チーズ

すべて解禁になったんです!

もちろん量や食べ方には制限がありますが

これは毎日料理を準備する私の仕事が

大幅に楽になるってことで!

(今まで、除去食を作ったり彼女に隠れて食べたりするのがしんどかったんです😭)

💕

こんなの買って、手作りピザを作ったりしてるんです🍕

一人だけ食べさせるわけにもいかず、長女もピザをほとんど食べたことがなかったので

「夢みたいにおいしい~💕」

と言ってくれてます

次女はもちろん、生まれて初めて食べるヨーグルトやピザに、目を白黒。。

「おいち~✨」

嬉しそう💕

今まで頑張ってきてよかった^^

夏休みはあと1か月余り

前向きな気持ちで何とか乗り切りたい!

試験勉強に費やす力を完全に奪われておりますが、

子どもたちが小さいうちは しっかり遊んであげることにしよう!

優先順位を考えると、韓国語は最後尾だし、逃げないし ね^^