スポンサーリンク
来月の初マラソン(ハーフ)の下見に行ってきました
車で走ってもものすごい長い距離でした・・・
そのうち、
後半に、痛めつけるようなアップダウンがあって
唖然としました・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
まあいいや。
趣味ですし。☘️
最近読んだrun関係の本
「ムネオ流マラソン術」の"ムネオ”とはあの
政治家の鈴木宗男さんのことです
あんなに忙しい人でもトレーニングを積んで、
結構すごいタイムでフルマラソンを走るんだー!
と、感心しました
それ以外にも、彼の人柄や生い立ちを知ることができるし
プロのコーチのアドバイスもかなり詳しく載っていて
読んで損はしない、素敵な一冊でした📖
「走れば人生見えてくる」という本・・・
これはたまたま見つけたんですけど、、、
なぜ人々は走り出すのか、
走って何を見つけるのか、
そんなことが書かれています
チャリティーマラソンを立ち上げた人の話には
本当に感銘を受けました
マラソンを走らない人たちでも、マラソンを通じてチャリティ活動ができるなんて!
私も数年後、子育てなどが落ち着いたら
是非参加したいマラソン大会です
是非というか、いつか絶対参加します☘️
今、ちょうどrunのエントリーと
ボランティアを募集しているみたいです
走っても、手伝っても貢献できる、
自分もみんなも楽しむことができて貢献できるなんて
ホント素晴らしいですよね💕
スポンサーリンク