ブログ

オモ!

韓国語

いつの間にか40000アクセス越えていました

皆さん、ありがとごじゃいます!(韓国風)

ところで・・・

このあいだ、知人のおみやげで 韓⇔英 会話ハンドブック(写真左)をもらいました

本

中身はこんな感じ↓

本

どうも、今の韓国語レベルは自分の英語レベルと同じくらいらしい

韓国語の方が若干上か・・・?

いずれにせよ、「まだまだ使えない」

でもコレ眺めてると楽しいです

それから、写真右側にあった本・・・

「ベートーベンウイルス」という題目の本ももらいました

これ、どうやら「ベートーベンウイルス」っていう韓国ドラマの音楽監督、

ソ・ヒテさん監修の”クラシックトーク”みたいです

私が密かに注目している イム・ドンヒョクっていう韓国人ピアニストの話とか
(ショパンコンクールで兄弟で入賞した人なの)

クラシック音楽ってこんなに面白い!的な内容みたいです

なんか、専門の内容なので意外と読めて・・・

嬉しいです✨ほんとに✨

ソ・ヒテさんは韓国発の世界的(イケメン)指揮者らしいです

(韓国人指揮者というと、チョン・ミョンフンしか思い浮かばなかったです💦)

韓国人の海外進出は目覚ましいですね

とにかく、この「ベートーベンウイルス」読破目指してゆっくり読み進めたいです

ちなみにドラマの「ベートーベンウイルス」はかなり面白いって評判です

韓ドラに全く疎い私でも知ってる「白い巨塔」に出てたキム・ミョンミンさんが出てるそうで・・・

見たいのですが・・・

私の韓ドラ元年は2010年と前から決めているのでおあずけです

(今年は忙しいので ドラマ見はじめたらきっと家庭崩壊のおそれ有り)

楽しみはとっておくのです✨