ハングル講座

新講座

韓国語

NHK語学番組の春からの内容が発表されてましたね

色んな語学があって、全部楽しそう💕

と・こ・ろ・で

この語学講座を最大限利用するにあたって
やっぱり時間もないし、長続きしないし、という人が欲しがる
とっておきの機器

それは、サン電子の「トークマスター(スリム)」じゃないでしょうか?

語学講座を狙い撃ちで録音、持ち運びできたり
リピート機能など多彩な語学用の機能がついております

でも、ネックは価格。

4万近くしますね、スリムの場合。

それでも「カネに糸目はつけねぇ!」と購入した人もいるはず
・・・
FMなら予約録音できるものはあったけど、
AMの予約録音(して持ち運べ、かつ便利なもの)はトークマスターしかなかったんですよね
(BESETO ZONという安い商品がありますが、評価は様々)

そんなちょっとニッチな機器に変化が訪れているようです!

1万円台で、こんなのが出てます✨

ICレコーダーと言いつつラジオ録音機なのか、
ラジオ録音機と言いつつICレコーダーなのか。

ま、そんなことは置いといて、この2機種、
AM(語学講座など)を録音できます✨

リピート機能だけでなく、語学学習者にとって使いやすい機能が満載!
(なんだか面倒なので説明は割愛🙄)

そんなこんなで(?)
SANYO持ってます

すごく良いです‼️

オリンパスの方は先月出たばかりですが、
昨日早速、我が庭(?)電器屋で確認したところ
ちょっとだけSANYOよりカッコ悪かった・・・かな?

でも機能はそんなに変わらないみたい

これから新しい気持ちで春の新講座聞こう!という人には
ホント、いいですよね~☘️

そして、

こんなのが出てきたら高価なトークマスターはどうなっちゃうんだろう・・・
と思ったのが案の定・・・

検索してみると、amazonや楽天で、すべて“在庫切れ”💦

もしかして売れ行き悪くなって撤退!?
(まだ一応サン電子のHPには載ってますが)

もうトークマスターは欲しくても買えないのかも!!!
びっくり👀