来月入園の次女の準備や音楽発表会などの行事で
バタバタ!の毎日でございます💕
このあいだ、ぼーっとしたまま料理してたら
ニラを左手でそろえて、包丁でジョキッのつもりが
包丁じゃなくて白ネギだったの・・・😱
自分でも信じられない位のミステイクよ!
友達にそのことを話したら
「またまたぁ、ネタでしょ?」とか言われたんだけど
本当に右手にネギを握っていたのです・・・
切る動作をしたあとに、自分のやったことに気付いたの・・・
ホラー映画顔負けの恐ろしい事件でした
まぁ結局こうやってネタにしてしまったのですが😆
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
前にちょっと紹介した本たちの中から
特に気になったもの2冊を買いました
「韓国語の発音と抑揚トレーニング」は全部やりました✨
このテキスト、すごいですよ・・・
表紙に
「今すぐ実行できるウラ技を大公開!」
って書いてあるんですが、
ホントに目からウロコな内容!
これは日本人ハングラーにとって必須テキストではないですか?
しかも面白いし(途中でㅋㅋㅋときます)
クイズとかパズルみたいな感覚だし、
あっという間に一冊こなせます
多分今までやったテキストの中で上位3位以内入ります⤴️
へぇで言うところの100へぇ、若しくは満開🌸です(古い?)
濃音や激音の音程が高いのは何となく知ってたけど
それ以外にもか~な~り役立つネタで構成されています
自信を持っておすすめの一冊です📖
「ことわざと四字熟語で楽しむ ハングル日常会話」は
まだやってないのですが
CD聞いてみてびっくり!
なんだか聞いたことある!!
ラジオハングル講座の内容を編集したものみたい
だから過去のスクリプトがそのまま載っているのね✨
キム・トンハン先生のしゃべりに癒され、何だか懐かしい気分
今やっているオールハングルのテキスト(通称!?レモンの本)の
ことわざや四字熟語のページ、
見ただけでオエッとなりそう(苦笑)なので
それを埋めるためにやってみようと思ったのですが、
このテキストも結構面白そうです
能力試験対策というよりまぁ楽しく勉強できればいいかみたいな?