私の出逢った韓国人

携帯で韓国へメールを送ってみた

韓国語

KDDIの「韓グルメール」を使って携帯でハングルを書いて友達に送ってみました

au、Docomo、Vodafone どれでも利用することができて、最初の10通までは無料、

登録費、月額費も無料!今すぐ登録~って韓国語ジャーナルに書いてあったので・・・

最初はまぁお試しで、

[안녕!!! ○○~! Ayu예요.  잘있어요? ]

「こんにちは!!!○○ちゃん!Ayuです。元気?」

って 送ろうとしてみたんですが・・・

たったこれだけのハングル入力するだけで

30分もかかったです!!!

しかも、相手の韓国の携帯電話番号を自分の携帯のメモリーに入れていただけで紙に控えていなかったので

せっかく入力したハングルを泣く泣く消して確認し、もう一度メールを作成しました

(どうしても送ってみたかったの)

パソコンでのハングルのブラインドタッチはまあまあできるのですよ

なぜ携帯だとこんなに時間かかるのかというと、

単に「通信速度が遅い」ということと「一文字ずつ更新する」からだと思います

안녕(あんにょん)だけで

って、一回ずつ更新ですよ!(怒)

パケット代はいくらかかるのかな・・・

(普段使わないので仕組みがよくわかってないんです^^;)

パソコンからメールor電話した方が断然早い。。。

残りの無料メール9通を利用するかどうかは微妙です・・

※韓国人って、携帯番号教えると何のためらいもなくほんとに国際電話をかけてきますよね・・・私はその妙なフレンドリー感に少々ためらいを感じます^^lll。。。じゃ、教えるなって??仲良くなると当たり前のように聞いてくるのが韓国人みたいです。。。断れないです。。うーっむ

韓国では秋夕(チュソク)っていう旧盆で連休ですね

ウチもジョンでも作ろっかな・・・^^