勉強の意欲が一人だとなかなか湧かないようで
この長くて厚い上級への壁を どうやって破るのか・・・
ハン検4級から3級、3級から準2級に合格したときのように
「しんどいしんどい」
とか愚痴りながらも 足跡を残していくこと
やっぱり大事ですよね~(*´Д`*)
これからは、ハングル検定に固執しすぎず
目標をそのつど決めて
マイペースでがんばっていきたいです
(実はそれって別に前と変わってないケドね)
私のくだらない話に付き合ってくださる方々…
ほんとにありがとうございます!!!
고마워요💕
さてさて・・・
”고도원의 아침 편지”(コ・ドウォンの朝の手紙)というサイトを見つけました
ここに登録すると、毎日 韓国語の詩がメールで届きます📖
初めて受け取ったメールがこの詩です(訳Ayu✏️)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
멈춤의 힘
止まることの力
힘은 멈춤에서 나옵니다.
力は 止まることで出ます
심호흡을 할 때의 호기와 흡기 사이에도
深呼吸をする時の 呼気と吸気の間にも
얼마간의 멈춤이 있을 때 힘이 생깁니다.
いくらかの”止まり”がある時 力が生まれます
뭔가 힘을 들여야 할 때도 우린 호흡을 멈춥니다.
何か力を入れなければならない時も 私たちは呼吸を止めます
음악도 쉼이 있어야 그 여운을 즐길 수 있습니다.
音楽も 休みがなくてはその余韻を楽しむことができません
춤도 정지의 순간이 없으면 춤이 성립되지 않습니다.
踊りも 停止の瞬間がなければ踊りが成立しません
우리 삶에도 잠시의 멈춤이 힘을 만들어 줍니다.
私たちの人生でも 少しの”止まり”が力を生んでくれます
일상으로부터의 멈춤.
日常からの ”止まり”
달리는 것보다 더 필요한 생활의 힘입니다.
走ることよりもっと必要な 生活の力です
~이시형의”내 안에는 해피니스 풀더가 있다”중에서~
~イ・シヒョンの”私の中にはハピネスがある”中より~
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
私のブログ放置も
”力を生むための活動停止”ってことで!
少し休むと確かに またがんばろうって気になります^^
今後は翻訳や長文読解、リーディングに力を入れて勉強進めたいです☺️