スポンサーリンク
どうしよ・・・
いつもなら2者択一の場面で
割とすぐ選べる方だと思うのだが、
これは迷う😱
韓能試験日と娘のバイオリンの発表会が
重なってた!
ではシミュレーションしてみよう💡
§発表会に行く§
・子の成長とは早いもの。今のかわいい時期を放っといて自分の趣味に走るとあとできっと後悔するはず。もちろん私も娘の姿を見たいし、娘もママが来ると嬉しいに違いない。韓能試験は後でいつでも受けられるが、まだ幼い娘は後回しがきかない。韓能はあくまで趣味の一環であり、今までも(これからも)家族の行事を最優先でやってきた・・・はず!
§試験に行く§
・え?別にいーじゃん?発表会なんか年に3回もあるし、一回くらい見なくても何年か経てば子供も忘れるかも?韓能試験はもお金払ってるし私だってたまには趣味優先させてもよくない?発表会にはパパ行くんだし、別にさびしくないっしょ!弾くのは本人だし!
・・・
試験を優先させると、”すれっからし”になってしまいました(#゚Д゚)y-~~
うむ。。。
もうちょっと考えてみます
追記§やっぱり韓能今回はあきらめます
(気持ちを書いてみるとすぐ決断できました)
できる範囲内で今まで試験に向けて頑張ってきたので
悔いはありません
”受験”をエサに頑張るのが一番の目的だったので…
代わりにハン検2級でも受けるかな?^^(無謀!?)