スポンサーリンク
久しぶりのハングル検定ネタです^^
そういえばハン検、昨日だったなぁとサイトを訪問してみると
のコーナーに2級と1級も新たに登場していました👀
無謀とは知りつつも、やってみた⤴️
3年前に取得済み、準2級は100点満点!
ヽ(´▽`)/うわーい
でも実は緊張して…息が止まりそうでした😱
続けて2級は60/100点!
かなりカンに頼ったけど、来年あたり受けてもいいんでないかい?
そして、
もし受かったらハングルオタク認定?希少動物認定?と噂の1級・・・
60/100点でした!
あれ?
2級と同じ点です
もちろんカンでほとんど選びましたが
中には「これだと思うけど、簡単すぎじゃない?逆にアヤシイ👀」
みたいなのが1問ありました
久々に緊張して、ちょっと楽しかったです☘️
これやってみて思ったのですが
やっぱり「韓国語能力試験」より「ハングル検定」の方が
問題が短くて、負担が少ないですよねー
だから逆に、韓能のための試験勉強の方が
多読につながって
どちらかと言うと実際に「使える」韓国語が学べる気がします
準2時代の拷問のようなトウミ丸覚えは
今思い出してもクラクラ来ますね・・・😱
とにかく!
簡単にできるので、皆さんもやってみてね😉
スポンサーリンク