スポンサーリンク
5月から行き始めたタイ語学校。
月曜日から金曜日まで、毎日朝8時から12時までの4時間。
3ヶ月間、私、よく頑張りました!!
1ヶ月に(自宅学習も含め)100時間ほど勉強した事になります。
毎日宿題&ミニテスト的なのもあるし、
2週間に一度、進級テスト、
授業中、タイ語以外の言語を使うと、棒で叩かれるという
スパルタ学校でした。
タイ文字は、英語や韓国語に比べると3倍(当社比)くらい難しくて苦戦しましたが、
今は、まぁ何とか、ゆっくりだけど読み書きできるようになって
やっぱり毎日真面目に通ったおかげだな😉と思います。
そして昨日は、クラスメンバーのイギリス人女性のお宅で
持ち寄りパーティー(ポットラックパーティー)をしました。
私は、超張り切って ちらし寿司 を作って行って、
イギリス、アメリカ、韓国のお友達&タイ人の先生みなさんから
「スワイマーク💕 」(beautiful!)
なんて褒められ(…で、味はどうなの?)
一緒に頑張ってきた戦友たちと、楽しい時を過ごしました☺️
私は今月、一時帰国するので学校は一旦やめるけれど、
またバンコクに戻ってきたら次のレベルを再開させたいな。
スポンサーリンク