スポンサーリンク
イム・ジョンデ「完全マスターハングル文法」
を一通りやってみました
これもうかれこれ2,3年温めて(うそ。本棚に飾って)きたテキストなのですが
やってみると1か月足らずでできました
先月は一日に何ページやるかという目標をあらかじめ立ててやってみたところ
意外とうまくいったようです🎵
今まで手帳の「マンスリー」の部分は使ったことがなかったのですが
だいたいの進度とやり終えたページや内容を細かく書き込んでいってみました
そうすると、ふと空いた時間に無駄がたくさんあると改めて気付きました👀
こういう意味ないグレー時間も、目標があると「少しでも近づかなきゃ」と意識が高まって
何とか目標通り やり遂げることができたかなと^^
知っている内容も多かったのもあって、スイスイ進み
ちょっと自信になりました
実はこのあいだ読んだ「竹中式マトリクス勉強法」を参考にしてみたんです
毎日きちんと時間がとれるわけではないので
私の場合は予定をキチキチに入れずに
できなかったら前後の日で調整するって感じで・・・
先日の前田先生の御言葉✨のおかげでモチベーションだけは上がってきてます
次は、もちろん・・・
ええ。
途中までやってるとはいえ、1か月では無理っぽいですが・・・
今度こそチャレンジです!!!
(どうにかこうにか最後までたどりつけますように☺️)
スポンサーリンク