私、電器屋に行くのが好きです💕
では、いきなり
今年買った電化製品ランキングの発表です!
第3位
mp3プレイヤー
と、
韓国製と、台湾製です☘️
(ipodに強烈に惹かれつつも…アジアに行ってしまう)
上記アイリバーのは、動画が見れるしゲームもできます
専用ソフトで簡単にyou tubeもダウンロードできます
(やってみたけど・・・あまり見てない^^;)
画像はすっごく綺麗だし、音質もgood!
(ちなみにmp3の音質はmp3自体の責任もありますが
イヤホンによってかなり変わります
いいイヤホンにすると、ものすごく音質が向上しますよ~♪)
何時間も待つ休日の小児科や夜間医療センターで
子供をギャーギャー騒がせることなく何とか”黙らせる”ことができます⤴️
テキスト形式も入れることができ、韓国語もバッチリ入ります⤴️
(だって韓国製だものね)
バックが黒(で、白文字)なので目に優しい(←これすごく大事)
子供を寝かしつけながら、歌詞表示させて韓国語を覚えることも可能
(可能ってだけで、あまりやってない・・・一緒に寝ちゃうのよね)
下記の台湾製トランセンドは、runの時必ず一緒にもっていきます
理由は・・・アイリバーより軽いから(笑)
壊れてもまぁいいや~と思えるリーズナブルなmp3で、普段こうしてガンガン利用してます
何とか韓国語表示もできます💦
使い勝手で言うと、このトランセンドの方が楽です~
パソコンに直接つなげてドラッグ&ドロップするだけで曲を取り込めます
音質はあまり良くないけど、走ってるから(ランナーズハイってやつ?)大丈夫✨
しかもライン録音も内臓マイクの録音もできる!
コンポで録音したもの(例えばラジオ講座)をUSBで吸い取ることができる!
あ~まだ3位なのに熱くなりすぎ🔥
それでは、
第2位
ホームベーカリー
これはいいですわ!
これこそ、今年を代表する家電です!
まず私が今年、一番良かったこと・・・
それは次女が卵と牛乳のアレルギー解除になったこと💕
それまでの、除去食作りの大変だったこと大変だったこと・・・
米粉パンを買い求めたり、食品表示をいちいち読んでスーパーで買い物したり・・・
卵と牛乳を使わない料理を毎日3回ですよ!
それが解放されたんですもの✨
今は天国ですわ~✨
で、ピザや食パン、ドーナツ、ナン・・・
もう色んな種類のパン、作りまくってます💕
料理のレパートリーがぐ~んと増えました
しかも、1万円くらいですよ!
小窓つきなので、中身が見えて面白いし!
これは買って大正解でしたね~
持ってない人には是非お勧めしたいです🔥
それでは、お待ちかねの第1位!
・・・の前に、番外編
”ナノイー”って何なのよ!?
でも、ちょっと反抗的な私の髪が
いい子になります☘️
ドライヤー換えただけで髪のお手入れが楽になるなんて~
っていうか、もう家電紹介飽きてきた?
じゃあサクッと1位、発表いたします!
第1位は
ナイキ+ スポーツバンド2
薄々気づいている方もいらっしゃるとは思いますが、
もはやこのブログ、韓国語ブログとして成り立っておりません
ていうかこれはそもそも家電?
来年の目標はズバリ、
「フルマラソン完走🏃🏻♀️」
これで行きます✨
まずは、3月のハーフで完走を目指します🏃🏻♀️
先日17キロ走りました
実は21キロ走るつもりが、途中で雨降ってきたんですよね~
でもその感じで行けば、ハーフは2時間30分以内には走れるんじゃないかと
(エントリーする予定のマラソン大会では、2時間半以内のペースで走らないとトラックに積み込まれるらしい💦)
また改めて今年の反省と来年の目標(韓国語絡み?)を発表いたします✨(たぶん)
